こんにちは、unimaruです!
今回はNintendoのバーチャルコンソールを使って遊べるポケットモンスターシリーズの情報をまとめてみました!
ポケットモンスター本編のゲームタイトルから、その派生系のゲームまでまとめたのであわせて見てもらえたらと思います!
過去のポケモンをやりたいけど、当時の実機を持っていない方はぜひ参考にしてみてください。
それではいきましょう!!
バーチャルコンソールとは
オンラインで過去ハードのソフトを購入・遊べるサービス
過去のゲーム機で発売されたゲームを、インターネット上で購入しダウンロードすることで遊ぶことができるサービスです。
3DSやWiiUを使って遊ぶことができます。(Switchでは出来ないので注意)
バーチャルコンソールについてはこちらの記事にまとめています。

バーチャルコンソールで遊べるポケモンシリーズのゲーム
ポケットモンスターシリーズ
ポケットモンスター本編のゲームを紹介します。
バーチャルコンソールのゲーム同士であれば3DSのワイヤレス通信を利用してポケモン交換や対戦も可能です。
ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ
対応ハード:Nintendo 3DS
発売時期:1996~1998年
おなじみ初代ポケットモンスターです。
当タイトルをリメイクした作品としては、ファイアレッド・リーフグリーンやLet’s Go ピカチュウ・イーブイがあります。
ポケットモンスター 金・銀
対応ハード:Nintendo 3DS
発売時期:1999年
今作の舞台であるジョウト地方のジムに加え、前作の舞台であるカントー地方のジムも攻略できます。
また前作の主人公がラスボスとして登場するなど、ポケモンシリーズの中でも屈指のアツイ展開のゲームです。
リメイク作品としては、ソウルシルバー・ハートゴールドがあります。
ポケットモンスター クリスタル
対応ハード:Nintendo 3DS
発売時期:2000年
金・銀をベースにパワーアップしたゲームです。
具体的に追加されている要素は以下3点です。
①主人公が男の子・女の子から選べる
②ポケモンバトルにアニメーションが追加
③「スイクン」に関連するストーリーが追加
またバーチャルコンソール版クリスタルでは、当時はケータイと接続する必要のあった「セレビィ」と出会うイベントが、接続なしで発生します!
その他
ゲームボーイ・ゲームボーイカラー
ポケモンカードGB
対応ハード:Nintendo 3DS
発売時期:1998年
色々な敵とポケモンカードを使って対戦していきます。
ライバルに勝利するともらえる拡張パックを使ってデッキを強化しながらストーリーを進めていきましょう!
ゲームボーイアドバンス
ポケモンピンボール ルビー&サファイア
対応ハード:WiiU
発売時期:2003年
ルビーサファイアをベースにしたポケモンのピンボールゲームです。
モンスターボールを弾きながら、イベントを進めポケモン達をゲットしていきます。
ポケモン不思議のダンジョン 赤の救助隊
対応ハード:WiiU
発売時期:2005年
プレイするたびに地形や敵の配置が変わる、ポケモンのローグライクゲームです。
ターン制でゲームが進んでいくので、どう動くかを考えながらプレイするのが醍醐味です。
GBA向けに発売されたのが、赤の救助隊になります。
Nintendo DS
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
対応ハード:WiiU
発売時期:2005年
プレイするたびに地形や敵の配置が変わる、ポケモンのローグライクゲームです。
ターン制でゲームが進んでいくので、どう動くかを考えながらプレイするのが醍醐味です。
DS向けに発売されたのが青の救助隊になります。
ポケモン不思議のダンジョン 空の探検隊
対応ハード:WiiU
発売時期:2009年
赤の救助隊・青の救助隊とは異なるストーリーで発売された「闇の探検隊」「時の探検隊」に新要素が追加されたゲームです。
ダイアモンド・パールのポケモン達と一緒に冒険できますよ。
ポケモンレンジャー
対応ハード:WiiU
発売時期:2006年
ポケモンをゲットするのではなく、キャプチャスタイラーを使ってキャプチャするゲームです。
タッチパネルに現れるポケモンの攻撃をかいくぐりながら、タッチペンでぐるぐると連続で囲むことでキャプチャをすることができます。
キャプチャしたポケモンに助けてもらいながら、いろんなポケモンをキャプチャして物語を進めていきましょう。
ポケモンレンジャー バトナージ
対応ハード:WiiU
発売時期:2008年
ポケモンレンジャーシリーズの第2弾です。
前作からポケモンや要素が新たに追加されています。
ポケモンレンジャー 光の軌跡
対応ハード:WiiU
発売時期:2010年
レンジャーサインという特殊な模様をキャプチャスタイラーで描くと伝説のポケモンを呼び出すことができるようになっています。
伝説のポケモンと心を通わせて、クリアを目指しましょう!
Nintendo64
ポケモンスナップ
対応ハード:WiiU
発売時期:1999年
「ゼロワンごう」という乗り物に乗って各地を回り、ポケモンの写真を撮るゲームです。
switchで発売されたポケモンスナップの前作品を遊んでみたい方はぜひやってみてください!
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回はバーチャルコンソールで遊べるポケモンシリーズのゲームを紹介しました。
今から当時の実機を購入するのはなかなか大変だと思うので、3DSやWiiUを持っている方はぜひバーチャルコンソールで遊ぶことも検討してみてください。
コメント