Switchでリメイクが発売!アクトレイザーで神になってみた。

Switch
スクエアエニックス公式HPより引用

※当ブログでは、商品やサービスのリンク先にプロモーションを含んでいます。

こんにちは、unimaruです!

今回はSFCのゲーム、アクトレイザーの紹介をしていきます。

2021年のNintendoDirectでリメイク作品となる「アクトレイザー・ルネサンス」が発表されました!

横スクロールアクションで敵を倒しながら進めていくアクションゲームと天使を操作して人々を導き街を発展させていくシミュレーションゲームが融合したゲームです。

アクションをとってもシミュレーションをとっても、魅力がたくさんあります。

アクトレイザーとは

画像はスクエアエニックス公式HPより引用

開発元はクインテット、発売元はエニックスとして1990年12月16日に発売されたSFC向けゲームソフトです。

魔物によって滅ぼされた世界を再生すべく、プレイヤーは神様となって魔物を倒し世界に人間を増やしていくストーリーです。

プレイヤーは神様目線で、奇跡を起こしたり人々を導くことで世界を発展させていくという、なかなか斬新な設定ですね。

魅力

アクション×シミュレーション

1ステージごとにアクションゲームパート(ACT1)⇨クリエイションパート⇨アクションゲームパート(ACT2)の順番で進んでいきます。

アクションパートは横スクロールアクションゲームで、剣や魔法を使って魔物を倒していきます。

ステージの最後に待ち受けるボスを倒すと、アクションパートはクリアになります。

後述のクリエイションパートの進め方によって、アクションパートで使用できる強い魔法が手に入ったりするので難しくて進めない時なんかは一度まちづくりに戻ってみるといいかもしれません。

画像はスクエアエニックス公式HPより引用。横スクロール型のアクションゲーム

クリエイションパートでは、奇跡の力を使ったり人々を導くことで人口を増やしていきます。

そして人々を導き、その土地に潜む魔物の巣を封印させることで、2度目のアクションゲームパート(ACT2)に移行するためのイベントが発生します。

画像はスクエアエニックス公式HPより引用。俯瞰型シミュレーションのクリエイションパート。

街の人々に関わるストーリーやイベントも感動するものや考えさせられるものも多く、なかなかに感情移入してしまうのも魅力の一つですよ。

画像はNintendo公式HPより引用。

クラシック風のBGM

作曲家の古代祐三氏によって手がけられた、クラシック風のBGMはかなりの評価を得ています。

特にアクションステージ1「フィルモア」は本当に名曲なので、是非一度聞いてみてください。

Switchで発売!「アクトレイザー・ルネサンス」

2021年9月24日のNintendo Directにて、アクトレイザーのリメイク作品となる「アクトレイザー・ルネサンス」が発表され、その後配信が開始されました!

NintendoDirectの映像より引用。

アクションパートとクリエイションパートで構成されたゲームシステムや基本的なステージはそのままで、シナリオの強化や敵の攻撃から街を守るリアルタイムストラテジーパートが追加されています。

NintendoDirect映像より引用。左がアクションパート、右がクリエイションパート。

また難易度選択や中間セーブなど、原作よりもかなり遊びやすい形でリメイクされています。

音楽は原作の音楽が全曲アレンジされており、当時の音楽が豪華になって楽しむことができますし、設定で切り替えることでSFC版の音楽で遊ぶこともできます。

いろんなハードで遊べるので、興味があればぜひ遊んでみてください!

プレイ可能ハード

スーパーファミコンソフト購入
Nintendo Switchリメイク作品
プレイステーション4リメイク作品
PC(Steam)リメイク作品
スマホ(Android・iOS)リメイク作品

まとめ

いかがだったでしょうか?

アクションとシミュレーションを融合したゲームシステムはかなり画期的ではないかと思います。

個人的にはクリエイションパートが本当に好きで、人口を増やすため1日中遊んでいたこともあります。笑

アクションが好きな人も、じっくりと街を発展させたい方もどちらも楽しめるゲームになっているかと思うので、是非遊んでみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました