プレイステーションクラシックで遊んだ感想。アークザラッドのコンバートは可能?

レトロゲーム

※当ブログでは、商品やサービスのリンク先にプロモーションを含んでいます。

こんにちは、unimaruです!

PlayStationの名作ゲームが内蔵されたプレイステーションクラシックをご存知でしょうか?

今回の記事では、プレイステーションクラシックで遊んでみた感想や内蔵ゲーム、できることを紹介したいと思います。

買おうかどうか悩んでいる人はぜひ参考にしてみてください!

プレイステーションクラシックとは

定価:9,980円+税

発売日:2018年12月3日

内容品は下記の通りです。

・本体

・コントローラ2点(ケーブルの長さ 1.5m)

・USBケーブル(電源供給用、1.5m)

・HDMIケーブル(2m)

・取扱説明書

※電源供給用のケーブルと電源をつなぐプラグは入っていないので、自分で用意する必要があります。

初代PlayStationのゲームが20作内蔵されています。

内蔵ゲームは後ほど紹介します。

PlayStationクラシックでできること

2人同時プレイ

プレイステーションクラシックに内蔵されているゲームには、2人対戦などの2人同時にプレイできるものがあります。

コントローラーは2つ入っており、本体に接続もできるため2人同時プレイも可能です。

即時セーブ

プレイステーションクラシックのリセットボタンを押すと、ホーム画面に戻ってくるのですがその際にゲーム状態がセーブされます。

初代PSのゲームはセーブポイントが限られていたりしますが、この機能のおかげでいつでもゲームを中断できるのでかなり嬉しい機能ですね。

アークザラッドのコンバート機能

個人的にはこれが一番気になっていました。

結論から言うと、コンバートは可能です。

プレイステーションクラシックでは各ゲームごとに仮想メモリーカードが割り当てられています。

アークザラッドとアークザラッド2だけはこの仮想メモリーカードが共有されているため、アークザラッドのデータをアークザラッド2で読み込んでコンバートすることが可能です。

遊んでみた感想

実際に色々と遊んでみました。

色々とありますが、ポイントとしては以下3点です。

起動画面が当時のまま

初代PS1おなじみの低音の起動音から始まります。

PS2でPS1のゲームをやる時もゲームアーカイブスでPS1のゲームをやる時もこの起動画面はなかったので、懐かしすぎて震えました。

メモリーカード画面も当時の表示仕様を再現

セーブデータ管理画面を開いてみると、ゲームのアイコンがブロックとして表示される当時の表示仕様そのままでした。

起動画面もそうですが、当時遊んでいた気持ちを思い出しますね。

コントローラーがめちゃくちゃ軽い

実際に遊ぼうと思ってコントローラーを持ったらめちゃくちゃ軽く感じました。

気になったので重さを測ってみたところ、116gでした。(コード付き)

PS4のコントローラー217g、Switchのコントローラーが249gだったので、一般的なコントローラーの半分くらいの重さですね。

内蔵ゲーム一覧

参考までにハードに内蔵されているゲームタイトルを一覧で紹介しておきます。

タイトルジャンルプレイ可能人数
アークザラッドRPG1人
アークザラッド2RPG1人
ARMORED COREアクション1〜2人
R4 RIDGE RACER TYPE 4レース1〜2人
I.Q Intelligent Qubeパズル1〜2人
GRADIUS外伝シューティング1〜2人
XI [sái]パズル1〜2人
サガ フロンティアRPG1人
Gダライアスシューティング1〜2人
JumpingFlash! アロハ男爵ファンキー大作戦の巻アクション1人
スーパーパズルファイターIIXパズル1〜2人
鉄拳3格闘1〜2人
闘神伝格闘1〜2人
バイオハザード ディレクターズカットアクション1人
パラサイト・イヴRPG1人
ファイナルファンタジーⅦ インターナショナルRPG1人
ミスタードリラーアクション1人
女神異聞録ペルソナRPG1人
METAL GEAR SOLIDアクション1人
ワイルドアームズRPG1人

まとめ

今回は、プレイステーションクラシックでできることや感想を書いてみました。

PS1を遊んでいた人なんかは、当時を懐かしみながら遊ぶことができるのでオススメです。

ぜひ遊んでみてください。

created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント

※電源プラグの用意をお忘れなく。

コメント

タイトルとURLをコピーしました